また旅。

旅の記憶の物置小屋

【18-07:四国・九州-11】復活の久大本線に乗ってみる【久留米→長者原】

7月18日(水)前編 久留米→長者原

行程

Section 路線 列車 発駅 発時刻 着駅 着時刻
6-1 久大本線 特急ゆふ1号 別府行 久留米 8:23 大分 10:49
6-2 日豊本線 特急ソニック24号 博多行 大分 11:10 小倉 12:37
6-3 鹿児島本線 普通 門司港 小倉 12:47 門司港 13:00
6-4 鹿児島本線 区間快速 二日市行 門司港 13:08 折尾 13:47
6-5 福北ゆたか線 普通 直方行 折尾 14:21 直方 14:41
6-6 福北ゆたか線 快速 (笹栗経由)博多行 直方 14:45 長者原 15:34

Section6−1 復活の久大本線でスタート

久大本線 特急ゆふ1号 別府行 久留米 8:23 → 大分 10:49

旅6日目。今日の夜に福岡空港を発つ飛行機で帰ることになっている。

この日もスタートはJR久留米駅から。

久留米駅

まず乗車するのは、「特急ゆふ1号」。1年前の豪雨の影響で、長期にわたって日田〜光岡間で運休していた久大本線であったが、先日、7月14日にめでたく全線で運転を再開した。 というわけで、私も再開祝いに乗車することに。

定刻通り、ゆふ1号が到着。3両くらいかと思ったが、5両も繋いでいた。

ゆふ1号

平日ということもあり、車内はガラガラ。日田を出た時点で、私が乗っていた5号車の乗客は3人だけ。

183系 車内

列車は筑後川に添いながら、東へとゆっくりと進んでいく。

筑後川

ヘンテコな形の山を見つけたので撮ってみたり。

久大本線 車窓①

久留米を出てから1時間半ほどで由布院に到着。背後にはうっすらと由布岳が見える。

由布院駅

その後も緑の中を大分へ向かって走りつづける。

久大本線 車窓②

久しぶりに周囲に住宅が増えてくると、大分駅はもう近い。10:49に定刻通り到着。

大分駅

大分駅には赤い三連星(違 が停車中。

赤い3連星

Section6−2 音速で福岡県入り

日豊本線 特急ソニック24号 博多行 大分 11:10 → 小倉 12:37

大分で「特急ソニック24号」に乗り換え。今までの赤い列車と打って変わって、真っ青な列車である。

ソニック24号

大分始発とあって車内はガラガラ。先頭7号車の自由席は大分発車時点で私を含めて2人だけ。

883系 車内

別府では何故かはわからないが、大分県警の警察官が2名乗車。護送でもするのだろうか。

でも、肝心の護送する人はいなかったし、停車駅のたびにドアに向かっていたが、一体何をしていたのかはわからず終い。

中津と行橋でそこそこ乗車があり、小倉到着前には窓側席は7割方埋まっていたと思う。(まあ大分発車時点の状態で、そのまま博多まで走ったら大赤字だわな。(゚ω゚))

進行方向が変わる小倉で下車。大分県警もここで降りていった。(宇島から福岡県内だけど…)

小倉駅

Section6−3 門司港へ寄り道

鹿児島本線 普通 門司港 小倉 12:47 → 門司港 13:00

小倉からは、鹿児島本線の末端区間を乗り潰すべく、門司港へ。平日の昼間、8両編成と空いている条件は揃っていたのだが、思いの外混雑しており窓側はほぼ全て埋まっていた。

10分少々で門司港に到着。

門司港駅①

Section6−4 8分で門司港観光?

鹿児島本線 区間快速 二日市行 門司港 13:08 → 折尾 13:47

門司港で下車後は、有名な駅舎を見るために、駅の外へ。と思ったら駅舎は

工事中

門司港駅②

ナンテコッタイ/(^o^)\

すぐにホームへと戻る。

門司港駅③

先発の小倉方面の列車に乗車。817系と813系の併結運転だったため、当然、転換クロスシートの813系をチョイス。

鹿児島本線813系

小倉、戸畑、黒崎など北九州市内の主要駅で続々と乗車があり、折尾到着時点ではほぼ全ての席が埋まり、立客も出ていた。6連繋いでこれなのだから、もう少し増発してもいいような気もするが…。

折尾でもさらに乗車があったが、私は反対に折尾で下車。

折尾駅

Section6−5 DENCHAに乗って

福北ゆたか線 普通 直方行 折尾 14:21 → 直方 14:41

折尾で下車後、大急ぎで昼飯に。とんこつラーメンをかっこんで駅へと戻る。なお、急いでいたので写真はとっていない。

14:21発の直方行に乗車。

この車両、正確な形式はBEC819系といい、蓄電池で走行する電車である。「DENCHA(Dual ENergy CHArge train)」の愛称がなんとも愛らしい車両である。

819系DENCHA

走り自体は、電車のそれとほぼ変わらない印象。

走りを十分に楽しむ間も無く、直方に到着。DENCHAのロゴが可愛かったので、写真を撮ってから乗り換え。

DENCHAロゴ

Section6−6 長者原聖地巡礼

福北ゆたか線 快速 (篠栗経由)博多行 直方 14:45 → 長者原 15:34

直方で向かいに停車していた、快速博多行に乗り換え。

福北ゆたか線813系

3両編成で、1両目と3両目が転換クロスシート2両目がロングシートという編成だったため、3両目のクロスシートに着席した。

列車はは筑豊地域を進み、長者原に到着。

ここ長者原駅は、福北ゆたか線香椎線の乗換駅である。複線の福北ゆたか線と、単線の香椎線が立体交差しており、構造的には

八丁畷

長者原駅①

に近い。

それはそうと、この長者原駅、プロ野球中継を見る人であれば誰もが知っている(?)あの

しじみ習慣

のCMのロケ地である。

ある意味の聖地巡礼として、CMの角度から私も1枚撮っておいた。ホームで待つ客から怪訝な顔をされたのは言うまでもない。

長者原駅②

(6日目後編へ続く)